大学
2004年2月22日大学に行きたい。
学生時代からずっと大学進学をするつもりだったのに、
家庭の事情や、あれこれで高校3年の夏、土壇場で
受験勉強を辞めた。
それから四年たって、大学へ進学した同級生たちは全員もう卒業だ。何人かは大学院へ進むらしい。
みんな長い間、努力してきた結果なのだ。
私はそれを怠ったから今、こうして働いているわけだ。
家の事情とか言い訳をするのは簡単だけど、
結局私には根性がなかったのだろう。
軽い気持ちで受験勉強もどきのような勉強をはじめようか
と考えて、英語の参考書を開くと、
全然わからない。
大学受験をなめていた・・・。
いまさら大学に行くのは無理かと思われるけれど、
プレッシャーがない分、気楽に勉強して
受験くらいはしてみたいものだ。
理数科出身だから、理科数学ならそこそこ何とかなるだろう
なんて思っていたけれど、英語をこんなに忘れているんだから
数学も理科も同じだろう・・・
あ〜無理だ。
高校を卒業して以来4年も勉強していないのに、
今更独学で勉強なんて・・・
でもやりたいのだ。
やるのだ。
趣味程度に・・・
学生時代からずっと大学進学をするつもりだったのに、
家庭の事情や、あれこれで高校3年の夏、土壇場で
受験勉強を辞めた。
それから四年たって、大学へ進学した同級生たちは全員もう卒業だ。何人かは大学院へ進むらしい。
みんな長い間、努力してきた結果なのだ。
私はそれを怠ったから今、こうして働いているわけだ。
家の事情とか言い訳をするのは簡単だけど、
結局私には根性がなかったのだろう。
軽い気持ちで受験勉強もどきのような勉強をはじめようか
と考えて、英語の参考書を開くと、
全然わからない。
大学受験をなめていた・・・。
いまさら大学に行くのは無理かと思われるけれど、
プレッシャーがない分、気楽に勉強して
受験くらいはしてみたいものだ。
理数科出身だから、理科数学ならそこそこ何とかなるだろう
なんて思っていたけれど、英語をこんなに忘れているんだから
数学も理科も同じだろう・・・
あ〜無理だ。
高校を卒業して以来4年も勉強していないのに、
今更独学で勉強なんて・・・
でもやりたいのだ。
やるのだ。
趣味程度に・・・
コメント